お疲れさまです。赤鬼です。
ダイソーで紙製のストレージボックスを買ったのでご紹介します。
よくあるダンボールで箱を作るやつです。
こんなの100円でじゅうぶん、と思って買いました。
サイズも色もいい感じ
今回買ったのは、37cm×26cm×26cmのもの。
陳列されているなかでは、いちばん容量が大きいものだと思います。
この色もいいなと思いました。
なんともいえない中途半端なグレーです。
黒でも白でも合わせられる色で、存在感も強くないのでいいと思います。
『THE SIMPLER THE BETTER』というモットー的なプリントはいらないですね。
本当にシンプルがいいのなら、こういうプリントこそ省くべきだと思っています。
いや、もしかしたら皮肉めいたギャグかもしれなません。
これ以上、深く考えないようにします。
組み立てはかんたん
ラベルの裏に、組み立て手順が載っています。
ペーパークラフトをする感じで、折って曲げて入れ込んで、組み立てていきます。
この製品を買うのは初めてではない私は、1分くらいで完成しました。
照明の関係でフタと本体の色味が違って見えますが、実物は統一感しかありません。
中央上部のミシン目を折り曲げれば、取っ手部分ができます。
かえしが裏に飛び出るので、気になる人もいるかもしれません。
中に入れるもの、置く場所によっては、取っ手は作らなくてもいいと思います。
これがやりたかった
実はこのストレージボックス、IKEAのラックにぴったりなんです。
なんというか、中途半端なグレーの色味がマッチしてるんですよね。
3つ同じ製品がありますが、下段に降りていくにしたがって購入時期が古くなっています。
だんだんと色あせがみられますが、マッチングとしてはどれも成立しています。
それだけではありません。
向きを変えれば、2つぴったりと納まるサイズです。
画像のように、縦でも横でも収納できます。
サイズを計ったわけではなかったので、気付いたときはびっくりしました。
このラックを使っている人には、ぜひおすすめしたい商品です。
ストレージボックス、きちんとしたものを買おうとするとけっこう高いんですよね。
数年前に流行ったみたいですが、私は手が出せませんでした。
100円でこれなら全然アリだと思います。
買ってよかったです。
ちなみにこのラックは、別の部屋に置く予定です。
移動する前に、この感動を記事にしたかった赤鬼でした。
お疲れさまでした。
コメント