お疲れ様です。赤鬼です。
タイトルにあるとおり、アドセンスの審査に落ちました。
長いことブログをやっていますが、初めての経験です。
ここでお気持ちを表明しておきます。
記事が多すぎるのもよくない
アドセンスの審査については、これまで何度も通過しています。
一度だけ、Googleの規約変更によって、アドセンス広告がはがされたことはあります。
私の記憶では、そのときを除けばGoogle側に認められなかったことはありませんでした。
原因はいくつか考えられますが、このブログにおいては記事数が多すぎることが足かせになっていると思っています。
一年以上、広告なしでブログを運営してきました。
書きたいことを書く、そんな記事を量産していたわけです。
どの記事のなにが悪かったのか、はたまた全体的なクオリティーの問題なのか……
いずれにしても、特定が難しい状況にあります。
アドセンス合格を目指すには、記事が多すぎるのもよくないなと思いました。
どうしても審査を通したくなれば、イチからやり直すという手もありますが…
そこまでのモチベーションがあるかといえば、正直微妙なところです。
固執するつもりはない
そもそもアドセンスの審査を受けたのは、ある種の願掛けみたいなものです。
アドセンスの厳しい基準をクリアできれば健全性のアピールにもつながるので、やっておいて損はないかなと思って申請しました。
結果的にダメで、それも審査落ちは初めての経験だったわけで、それなりにショックは受けましたが……
アドセンスに固執するつもりはない、というのが正直な気持ちです。
強がっているように感じられるかもしれませんが、同じように考えるブロガーさんは多いんじゃないでしょうか。
というのもブログ運営において、諸般の事情でアドセンス広告を外すのは珍しいことではありません。
私自身、運営しているブログのほとんどは、アドセンス広告を外しています。
駆け出しのうちはとくに、アドセンス由来の収益が魅力的に感じられます。
ユーザーに合わせた広告が表示されるのは便利ですし、クリックされただけで収益につながるのは心強い。
しかし、広告の内容を自分でコントロールできないと考えると、デメリットにもなり得ると思っています。
ブログの方向性にもよりますが、リーダビリティやらなにやらを考えると、アドセンス広告を外したほうが収益率が高くなることだってあります。
で、結果的にはほかの広告に頼る場合が多いわけですね。
書きたいことを書けないのなら……
とはいえ、前項後半の内容は“ABテスト”を経ての結果です。
このブログでは現状、アドセンス広告を掲載する資格がありません。
Amazon、楽天、Yahoo!、もしもアフィリエイト、A8だって審査は通っているのですが……
アドセンス広告を貼れないので、ABテストすらできません。
なので、諦めるのはまだ早いと思っています。
「できるのにやらない」と「できない」では、大きな差があります。
記事のリライトを含めた全体のブラッシュアップは、どうせやることになるでしょうし。
ヒマなときにでも、再審査を依頼するつもりです。
もちろん、前述したとおり、アドセンスに固執するつもりはありません
個人的に、Google様の機嫌をうかがいながらブログを運営するのはいやなんですよね。
書きたいことを書けないのなら、ブログをやる意味はないと思っています。
気持ちが右往左往しているように感じられるかもしれませんが、自分のなかでは一貫しています。
Googleのアルゴリズムと、このブログとの折り合いがつけばいいなと思う赤鬼でした。
お疲れさまでした。
コメント